防災を考える

   

   

1月に入り…
令和元年も残すところ2ヶ月です!

   

月日の経つのは
本当に早いです! 

 

信州は、 11月に入りますと
グッと冷えてきます。

   

朝晩の気温はもう一桁代…

   

一昨日は0℃近くまで冷え込み、
早くも初霜となりました。。。

   

また紅葉前線は麓へと進み、
街路樹も少しづつ色つき始めまたようです。

   

間もなく冬が訪れます…

   

さて、台風19号の上陸から3週間…

   

ブログの内容も、
被災のことばかり…

   

本当は…

   

もっと皆さまにとって有益な情報…
何かワクワクする楽しい情報…
とっておきの新情報等々…

   

そんな内容を
お届けできればと思うのですが…

   

ところが、
頭の中がなかなか整理出来ません。。。

   

ということで、
本当申し訳ありません。。。

   

今しばらくは
災害関連のことが続いていくかもしれません。。。
どうか何卒ご容赦いただけましたら幸いです。

   

そんな中…

   

一昨日は息子の通う小学校で、
授業参観がありました。

   

そこでの授業の内容も、
この度の災害をうけ…

  

「みんなで防災を考える!」

   

…でした。

   

日常の中から危険を察知し…

   

更にそこから結果を予測…

   

そのうえでどう行動するか…

   

大人も交えて、
子供達の視点で話し合いました。

   

でもやっぱり子供達…

   

「災害リュックの中に、
何を入れておきますか?」

    

という質問に…

   

「トミカ~!」
(車のおもちゃ)

   

「ぬいぐるみ~!」

   

…やっぱりおもちゃ大切ですね^^

   

また面白いところでは…

   

「酸素ボンベ!?」
(避難所は空気が薄いから?…)

   

「ダンボール~」
(避難所の敷居を自分で持っていく…)

   

「車いす?!」
(おじいちゃんが移動するのためのもの…やしいですね^^)

   

これらは、
そもそもリュックに入りませんが…(^^

   

でもでも…
皆良く見てるし、
ちゃんと考えてますね^^

  

子供の発想は
本当に面白いし参考になります^^

   

この子供達を守るためにも、
私達大人達はボーッとしていられません。

   

私自身、何かあった時のための備蓄ということを
これまでにも考えてきたつもりでしたが…

   

今回の災害をうけ、
更に強化が必要だと感じました。

   

これまでは…

   

大体1週間分くらいの備蓄があれば
なんとかなるだろう…

   

という考えでしたが…

   

それでは足りない?…

   

最悪を想定すると、
1ヶ月~3ヶ月くらいの備蓄が必要ではないか…

   

という考えにも至っております。

   

これはもう個人ではなく、
地域一帯で確保していく必要があります。

   

最近の報道…

   

「命を守る行動をして下さい…」

   

以前はこんな言い方はされませんでした。

   

これは裏を返しますと、
「国はもう国民の命を守りませんよ!」

   

と言っているのと同じ意味である…

   

そう解説する方々もおられます。

   

自分の命は自分で守る…
当たり前と言えば当たり前ですが…

   

国や自治他の対応も、
鈍くなっていると感じます。

   

更にボランディアへの
依存度も上がっているように感じます。

   

ですが、
そもそも日本のボランティアというのは、
無償が当たり前…

   

なので持続がとても難しいです。

   

月日が経つと共に…
また報道が少なくなればボランティアは激減します。

   

国や自治体が真っ先にお金を出さなければならないのは、
正にこのボランティアに対する報酬だと思います。

   

そもそも、
なぜこれだけ最重要視されなければならない仕事が
無償なのでしょうか…

   

世界の国々では、
ボランティアに対して
国が報酬を出すという国もあるようです。

   

先進国と言われる日本、
対外純資産世界一のお金持ち国家の日本が、
なぜこんな有様なのでしょうか…

   

これは全て私達大人の責任です。

   

国がやらないのであれば、
自分達でやるしかありませんが、
それと同時に政治も変えていかなければなりませんね。

   

先週も、
引き続き今回の被災に対するご支援を
数多くいただきました。

   

本当にありがとうございます。
改めて心から感謝申し上げます。

   

今回、改めて相互扶助の有難みと、
その大きな力を感じることが出来ました。

   

今回のご恩を忘れずに、
いずれそういった相互扶助の関係性を構築できる
プラットホームをつくることが出来れば…

   

そんな考えも湧き出ております。

   

様々な問題・困難はありますが、
今後の課題としていきたいと思います。

   

   

    

   

★定番商品★

【野菜セット(農薬・化学肥料不使用)】
https://www.shinken-club.com/SHOP/13168/1075044/list.html

【テネモスシリーズ】
https://www.shinken-club.com/SHOP/915720/list.html

【テネモス自然の法則を応用してつくられた農産物】
https://www.shinken-club.com/SHOP/915720/1088608/list.html

【生体エネルギー応用商品】
https://www.shinken-club.com/SHOP/886711/list.html

【生体エネルギー活用商品】
https://www.shinken-club.com/SHOP/886712/list.html

あわせて読みたい